UrugiHouse 築100年の古民家をリフォーム

_DSC8584-Edit-Edit

UrugiHouse 古民家リフォーム

初代村長が住んでいたという歴史ある建物で築100年以上経つ古民家を構造補強を行いながらリフォーム。冬は氷点下20度近くなるため居住スペースはボックス状に囲いしっかり断熱。残りの空間は要望によって大きな土間とした。古い梁を見えるように残し天井を取り払うことで、ダイナミックな空間を建物内部に確保。今後クライアントがDIYをしていく余地をたくさん残し、育てていくことができる建物としている。

用途:住宅
種別:リフォーム
床面積:
竣工:2015 12
場所:長野県売木村
設計監理:STANDS ARCHITECTS 清水裕二
構造設計:藤尾建築構造設計
施工  :小林建築

関連記事

  1. Marunouchi Office オフィスのリフォーム

  2. 六花の森 Tea House Competition

  3. Chikusa House 築29年の鉄骨3階建てをローコストで全面リ…

  4. Minokamo House+Shop

  5. Moriyama House+Shop ジュエリーショップ併用住居

  6. Okazaki Project RC造のリフォーム

  7. forest bath

  8. 尾張旭のリノベーション

PAGE TOP